お知らせ

新型インフルエンザワクチン接種(第1報) (2009/10/15)

 新型インフルエンザワクチン接種が11月16日から開始されます。優先接種対象者の仮予約を始めました。正式な通達(文書)が届いていないため、今後変更も予想されます。その際はまたホームページや院内掲示でお知らせします。  

       新型インフルエンザワクチン接種(第1報)
           喘息患者さんの仮予約について

 喘息など基礎疾患のある人や妊婦さんは11月16日から優先接種対象者として開始予定です。現時点での情報を元に仮予約を開始します。供給本数など不明ですので接種日を以下のように限定します。場合によっては希望接種日よりも接種日が遅れることもあるかもしれません。
11月18日(水)、20日(金)、21日(土)、25日(水)、28日(土)、30日(月)。
1)喘息で対象になるのは、現在治療中の人、5年以内に1年以上の治療をしたことのある人のようですが、現時点では正式文書が届いていないので詳細は不明です。
2)妊婦さんは母子手帳での確認になります。
3)接種間隔は3~4週間としてください。
4)季節性インフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
5)接種回数は2回です。但し大人は今後1回接種に変更になる可能性もあります。
6)今年8月以降にインフルエンザ(A型)と診断された人は、すべて新型インフルエンザと考えて間違いありませんので、新型インフルエンザワクチン接種は必要ありません。(但し今後季節性インフルエンザが流行してきた際は判別不能になります)
 接種開始時期が迫っているにも関わらず、厚生労働省から県や市に対して情報伝達全くないのが現状です。保健所などに問い合わせをしても回答は得られませんので、新聞やテレビなどの報道に注意してください。
 今後内容に変更が生じた場合はそのつどお知らせします。なお疑問点については問い合わせください。12月接種対象の1歳~小学校3年生の子も接種開始日が遅れることも予想されますが、必ず接種できますのでご安心ください。

                                             澤口医院
            

前のお知らせは「2009年10月の診療時間変更のお知らせ」です。

次のお知らせは「新型インフルエンザワクチン接種(第2報)」です。